診療案内

産科

妊婦健診

32週まで当院で健診可能です。
ご家族と一緒にエコーを見ていただくことも出来ます。
エコー画像のスマホ撮影もOKです。
他院で健診中の方でエコーだけ見たい方もOKです。

産褥検診

他院で分娩された方も健診可能です。
赤ちゃんの1ヶ月健診も出来ます。
MRワクチン(風疹、麻しん混合ワクチン)の接種も可能です。(事前予約必要)

4Dエコー

4Dエコーとは、おなかの赤ちゃんの様子を立体的に見ることができる超音波検査です。
角度が良ければ、顔の表情や指しゃぶりの様子を見ることが出来ます。
対象は、13~20週前後の妊婦さんで、特に15~16週がおすすめです。
費用は、当院で妊婦健診を受けていただいてる方は、無料です。他院で妊婦健診を受けている方は、3,300円(診察料込み)です。

マタニティ・母乳相談

マタニティブルーについては、漢方薬を中心に治療を行っています。
母乳相談については、当院の助産師が相談にのります。また、いくつかの母乳
相談室とも連携しており、状態に合わせて紹介させていただきます。

婦人科

婦人科疾患 (子宮、膀胱脱)

エムセラ

治療により骨盤底筋を鍛えることで、以下の改善を目的としています。
1.尿漏れ
2.子宮、膀胱下垂
3.膣のゆるみ
弱まった骨盤底筋は、骨盤臓器や膀胱を十分にコントロール出来ません。
そのため、尿失禁や子宮、膀胱の下垂感、出産後の膣のゆるみによる不快感が増し、日常生活に支障をきたします。
治療により尿漏れや下垂感、膣の血流の改善が達成されます。

治療

1.服を着たまま座って治療が可能です。
2.治療時間は約30分、1週間に1~2回、6回の施術が必要です。
治療中にピリピリとした感覚と骨盤底筋の強い収縮を感じることがありますが、痛みを感じることはありません。
治療後はすぐに日常生活に戻れます。また、出産3ヶ月後から治療可能です。

費用

お試し10分:1,100円
1回(30分) :6,600円
6回セット :33,000円
6回セットを購入された方は、6回終了後、1回5,500円で受けていただけます。

子宮頸がん予防ワクチン接種

子宮頸がんは、近年国内での患者数、死亡数ともに増加している病気です。
特に20~40歳代の罹患が増加してます。ヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスの感染が原因です。
2021年11月に厚生労働省よりHPVワクチンの積極的接種が推奨されています。

当院での接種について
1)接種対象者(公費:無料)
小学校6年生~高校1年生3月まで
2)キャッチアップアップ接種対象者(公費:無料)
1997年4月2日~2006年4月1日生まれ
但し、2022年4月~2025年3月31日の3年間限定です。
※未成年者(18歳未満)の方は、保護者の同意が必要となります。
接種日当日に保護者と一緒にご来院していただくか、問診票に保護者のサインが必要となります。
3)上記以外の方で接種をご希望の方は、自費になります。
シルガード(9価)28,000円/回
ガーダシル(4価)18,000円/回
サーバリックス(2価)18,000円/回
接種をご希望の方は、お電話にてご予約下さい。

人工妊娠中絶

日帰り手術です。
麻酔は、静脈麻酔で行い、痛みを感じません。
(麻酔標榜医の院長が直接掛けます)
手術方法は、より安全な吸引法を採用しています。
手術時間は、約10分です。

手術費用 

  • 妊娠9週未満 :120,000円
  • 妊娠10週未満 :130,000円
  • 妊娠11週未満 :140,000円
  • 妊娠12週未満 :150,000円
妊娠12週以降の中期中絶は行っておりません。

性病検査

血液セット:11,000円
(HB、HCV、梅毒、HIV)
咽頭セット:5,500円
(咽頭クラミジア、咽頭淋菌)
男性セット:5,500円
(尿クラミジア、尿淋菌)

ブライダルチェック

女性

診察料+血液検査+エコー+おりもの検査:27,500円
(血液検査:血型、貧血、肝機能、中性脂肪、コレステロール、HB、HCV、梅毒、HIV、風疹、甲状腺、トキソプラズマ)
(おりもの検査:クラミジア、淋菌)

男性

診察料+血液検査+尿検査+精液検査:27,500円
診察料+血液検査+尿検査:22,000円
(血液検査:血型、貧血、肝機能、中性脂肪、コレステロール、HB、HCV、梅毒、HIV、風疹)
(尿検査:クラミジア、淋菌)

アフターピル

性交72時間以内に内服:7,700円

月経移動

旅行、部活動、受験、仕事の都合でどうしても生理が重なって欲しくない時、月経移動用ピルの服用で生理日を移動することが出来ます。
料金:330円/日(診察、相談料込み)
通常7~14日間の内服となります。

ピル処方(診察料込)

  • マーベロン  :3,300円
  • トリキュラー :3,300円
  • ラベンフィーユ:2,970円
  • ファボワール :2,970円

白玉点滴

3,300円(グルタチオン600mg+アスコルビン酸1000mg)
回数券11回セット:33,000円(使用期限:1年)

白玉注射

2,200円(グルタチオン400mg)
回数券11回セット:22,000円(使用期限:1年)

美容内服

美肌処方セット:3,300円

シナール:メラニン色素を抑制し、シミを薄くする。シミ、そばかす予防。
トラネキサム酸:美肌効果。シミ、肝斑の改善。
アリチア:ニキビや肌荒れの改善。

ニンニク注射

1,100円(疲労回復、肩こり、滋養強壮作用)

プラセンタ注射

美白、保温、更年期障害の改善、疲労回復、血行促進作用があります。

1)ラエンネック:1,320円
 ※男性の方も接種可能です。
2)メルスモン
 保険が適用されます。
 ※適用:45~59歳
 ※週1~2回の通院が必要となります。

ビタミン点滴

2,200円(美肌、美白、肌荒れ改善、抗酸化作用、疲労回復)

ビタミン注射

550円(美肌、美白、肌荒れ改善、抗酸化作用、疲労回復)